日程 |
概要 |
開催の様子 |
2023年01月07日
|
DVD研修
①「不正・不祥事事例研修」
CPE単位3単位(必須単位・監査 CODE:3192 不正事例研究)
講師:公認会計士 辻さちえ
②「企業不祥事における調査委員会とデジタル・フォレンジックの実務 」
CPE単位2単位(必須単位・監査 CODE:3192 不正事例研究)
講師:弁護士 竹内朗士
公認会計士 小池赳司
公認会計士 髙山清子
|
|
2022年12月07日
|
目黒区長訪問
訪問先:目黒区総合庁舎5階 議会会議室
目黒区長と面談し、会長交代及び就任のご挨拶をいたしました。
面談者:目黒区長 青木英二様
|

|
2022年11月13日
|
東京第三ブロック親睦イベント「第2回せたがや落語会」参加(主催:世田谷会)
会場:銀座アスター三軒茶屋賓館
|

ご参加の皆様 |
2022年11月12日
|
事業報告&忘年会
目黒会会員他32名参加
来賓:日本公認会計士協会東京会 会長 八木茂樹様、副会長 宮崎哲様
会場:ウェスティンホテル東京
|

八木東京会会長挨拶

宇佐見目黒会会長挨拶

会場の様子 |
2022年10月19日
|
東京商工会議所目黒支部役員会参加
|
|
2022年10月06日
|
公認会計士フォーラム山梨大会参加(共催:東京会/山梨県会)
会場:シャトレーゼホテルにらさきの森
|

フォーラム開催の様子 |
2022年08月26日
|
目黒区議会議長、自由民主党幹事長等訪問
訪問先:目黒区総合庁舎5階 議会会議室
目黒区議会議長、自由民主党幹事長ほか自由民主党目黒区議と面談し、会長就任挨拶及び東京会年次報告書をお渡ししました。
面談者:宮澤 宏行 議長(自由民主党幹事)
田島 憲二 議員(自由民主党幹事長)
鈴木まさし 議員(自由民主党政調会長)
小林かなこ 議員(自由民主党副幹事長・会計)
いその弘三 議員(自由民主党文教・こども委員会副委員長)
おのせ康裕 議員(自由民主党議会選出監査委員)
河野 陽子 議員(自由民主党企画総務委員会/特別委員会)
西村 ちほ 議員(自由民主党生活福祉委員会委員長)
|
|
2022年08月03日
|
DVD研修
① 「行為計算否認についての近時の動向」
CPE2単位
(必須単位・税務 CODE:4101 法人税法)
講師:弁護士 山口亮子
② 「国際的な人の移動と税務問題~海外移住や来日に伴う税務~」
CPE2単位
(必須単位・税務 CODE:4501 国際課税関係)
講師:公認会計士 赤塚孝江
③ 「裁判所は租税事件をどう見ているか」
CPE2単位
(必須単位・税務 CODE:4091 事例研究)
講師:弁護士 佐藤修二
|
|
2022年06月11日
|
定期総会
報告事項 事業及び会務報告
決議事項 決算報告、事業計画案、予算案、役員改選
決議事項は、提案通り承認可決されました。
会場:ウェスティンホテル東京
|

定時総会の様子

|
2021年12月22日
|
DVD研修
①「公認会計士のための消費税法判決・裁決事例の読み方」
CPE2単位 (必須単位・税務 CODE:4399 消費税法)
講師:弁護士 遠藤務
②「見積り項目の監査手続きやコロナで特異な論点や事例について」
CPE2単位 (必須単位・監査の品質及び不正リスク対応
CODE:3198 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連)
講師:公認会計士 菊池慎太郎
③「組織内会計士・社外役員会計士の職業倫理がますます強化へ」
CPE2単位 (必須単位・職業倫理 CODE:1001 職業倫理)
講師:公認会計士 脇一郎
|
|
2021年11月22日
|
「未来教室」(公認会計士の職業紹介)
会 場:目黒区立第七中学校
説明者:公認会計士 川渕純治(東京会常任幹事)
|


|
2021年11月20日 |
DVD研修 (参加者6名)
①「財務諸表における不正と監査」
CPE3単位 (必須単位・監査の品質及び不正リスク対応
CODE:3192 不正事例研究)
講師:公認会計士 松井隆幸、公認会計士 経塚義也
②「不正対応における指導的機能再考」
CPE2単位 (必須単位・監査の品質及び不正リスク対応
CODE:3192 不正事例研究)
講師:公認会計士 田中智徳
|
|
2021年08月26日
|
目黒区議会議長、自由民主党幹事長等訪問
訪問先:目黒区総合庁舎5階 議会会議室
目黒区議会議長、自由民主党幹事長ほか自由民主党目黒区議と面談し、東京会年次報告書及び目黒会報告書をお渡ししました。
面談者:おのせ康裕 議長(自由民主党幹事)
宮澤宏行 議員(自由民主党幹事長)
河野陽子 議員(自由民主党副幹事長(政調会長))
西村ちほ 議員(自由民主党副幹事長・会計)
田島憲二 議員(自由民主党議運委員長)
|

訪問の様子
|
2021年06月12日
|
定期総会
報告事項 事業及び会務報告
決議事項 決算報告、事業計画案、予算案、規約改正
決議事項は、提案通り承認可決されました。
|

総会全体の様子

|
2021年01月09日 |
DVD研修「不正事例研究第1回」
(東京会2019年10月4日開催)
講師:弁護士 木内敬 公認会計士 坂上信一郎
CPE2単位(不正事例研究CODE:3192)13:30-15:30
DVD研修「不正事例研究第2回」
(東京会2019年11月26日開催)
講師:公認会計士 八田拓三 公認会計士 岡本真一
CPE2単位(不正事例研究CODE:3192)15:40-17:40
|
開催中止
|
2020年11月21日 |
DVD研修「監査事例研修会」
講師:日本公認会計士協会 業務本部 調査・相談グループ担当者
CPE2単位
(必須単位・監査の品質及び不正リスク対応
CODE:3101 企業会計・監査)
CPE1単位
(必須単位・監査の品質及び不正リスク対応
CODE:3101 学校法人)
CPE1単位
(必須単位・職業倫理 CODE:1001)
CPE1単位
(必須単位・監査の品質及び不正リスク対応
CODE:3101 非営利法人)
|
|
2020年07月11日 |
定期総会
報告事項 事業及び会務報告
決議事項 決算案、事業計画案、予算案
決議事項は、提案通り承認可決されました。
会場:ウェスティンホテル東京 |
|
2020年01月08日 |
DVD研修「監査事例研修会」
講師:日本公認会計士協会 業務本部 調査・相談グループ担当者
CPE4単位
(必須単位・監査の品質及び不正リスク対応 CODE:3101)
CPE1単位
(必須単位・職業倫理 CODE:1001) |
|
2019年11月09日 |
会務報告&忘年会
目黒会会員30名参加
来賓:
目黒区長 青木英二様
目黒区法曹会 代表幹事 遠藤幸子様、幹事 小野智史様
東京税理士会 目黒支部長 樋口隆幸様
東京都社会保険労務士会 山手総括支部 目黒副支部長 佐伯年清様、顧問 高野浩一様
東京都行政書士会 目黒支部長 百瀬まなみ様
東京司法書士会 目黒支部長 藤巻晶彦様
日本公認会計士協会 副会長 加藤達也様
日本公認会計士協会東京会 会長 峯岸芳幸様、副会長 八木茂樹様
会場:ウェスティンホテル東京 「楠の間」 |

青木目黒区長挨拶

福森目黒会会長挨拶

会場の様子 |
2019年11月07日 |
目黒区士業交流会
会場:目黒区役所内レストラン
参加数合計:39名(公認会計士6名参加)
他参加士業:
税理士、社会保険労務士、宅地建物取引士、土地家屋調査士、司法書士、弁護士、行政書士 |
|
2019年7月20日 |
DVD研修「監査事例研修会」
(2019年3月26日 東京会開催) |
|
2019年06月08日 |
定期総会
報告事項 事業及び会務報告
決議事項 決算案、事業計画案、予算案、規約改正、役員改選
提案通り承認可決されました
懇親会
来賓:
目黒区長 青木英二様
目黒区法曹会 代表幹事 遠藤幸子様、幹事 小野智史様
東京税理士会 目黒支部長 樋口隆幸様
東京都社会保険労務士会 山手総括支部 目黒支部長 小泉正典様
東京都行政書士会 目黒支部長 百瀬まなみ様
日本公認会計士協会東京会 会 長 淺井万富様
副会長 田之倉敦司様
副会長 峯岸芳幸様
副会長 加藤達也様
東京会監査団連絡協議会 副会長 小林輝彦様
会場:ウェスティンホテル東京「楠の間」
|
会場の様子

青木区長挨拶

淺井東京会会長挨拶  |