豊島会の概要


豊島会会長
大木 宣幸

東京は、世界の都市ランクでもロンドン、ニューヨークに次いで3位(森記念財団 2021年データ)となっており、高い優位性を持つ街です。そして、豊島区は東京有数の大きな街である池袋を有しています。豊島会は池袋を中心に活動を行っていますが、会員同士の仲が良く、定期総会後の懇親会では、笑いが絶えない良好な雰囲気で活動をしているのが特徴です。
公認会計士としては珍しいのですが、私は国際不動産投資に特化したコンサル会社を起業、また経営しており、海外投資家を対象にコンサルティングや日本不動産投資のセミナー等を開催しています。そのような日々の業務を通じて、公認会計士という資格が海外でも信頼される「世界水準の資格」であることを実感しています。これまで活躍されてきた諸先輩方の積み重ねによる賜物であると感謝すると共に、豊島会の会長として自身も社会に貢献し、公認会計士の信頼を高めていきたいと思っています。
そのひとつに、公認会計士による社会貢献の一環として、若い人たちに会計教育事業を行い、会計の魅力や必要性を広めていきましょう。具体的には、東京会の「ハロー!会計」と連携して、区内の小中学校等を訪問し、未来ある学生に将来の選択肢を広げていきたいと考えております。
また、池袋は海外からの来訪者が多い国際都市ですから、海外の会計士とも積極的に交流を深めていきたいとも考えております。きっと、素晴らしい刺激になるはずです。
大企業の会計監査やコンサルティング、税務、アウトバウンドやインバウンド支援といった国際業務など、豊島会には多彩な専門業務に秀でた会員が揃っています。挑戦の気持ちを忘れず、何事にも柔軟に対応していく所存ですので、会へのご要望がございましたら、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
どうぞご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

名称 日本公認会計士協会東京会豊島会
所在地 〒102-8264
東京都千代田区九段南4-4-1 公認会計士会館
日本公認会計士協会東京会地区会課内
電話番号 03-3515-1187(東京会地区会課)
(※東京23区の公認会計士に対する業務依頼関係は東京会事務局業務課(電話:03-3515-1185)までお問い合わせください。)
会員数 地区会会員数
所属ブロック 東京第二ブロック
役員構成
会長 大木宣幸
副会長 門倉洋平 金内勇 蕪木優典 中嶋寿康 花島宣勝 深代伸明
幹事 伊東心 岸本啓介 小久保栄一 髙安彰子 平木敬 藤村昌史 溝渕幸一
山家和敏
監事 石原裕 猪岐幸一
相談役 梶原岳男 香川文男 深代勝美
規約 日本公認会計士協会東京会豊島会規約