茨城県会の概要


茨城県会会長
井上 雅裕

茨城県会には2025年7月時点で会員・準会員が157名、住所地会員が130名と、合わせて287名が在籍しております。20年前と比べてほぼ倍増ですが、これはつくばエクスプレスの開通以降、土浦市やつくば市といった県南地域の会員増加が主な要因です。
おかげさまで当会は、茨城県と水戸市の包括外部監査をはじめ、農協の特別検査、あるいはネーミングライツ委員会の委員、さらには私立学校の審議会の委員など、相当数の受嘱要請を承っております。5年程前から、茨城県生協の検査補助員も派遣しましたが、他にもプロポーザル審査員や県や市の監査委員など、あまり地域の人の目に触れる形ではないかもしれませんが、さまざまな形でニーズにお応えしております。
最近では2025年7月に公益法人向けの制度改正の研修会を開催いたしました。2025年4月に改正された公益法人制度について茨城県総務部から講師をお招きしての研修会で、当会会員だけでなく県内にある公益法人の方々を含めて200名ほどが参加する盛況ぶりでした。
茨城県会では2026年、公認会計士フォーラム茨城大会を開催します。地区会として担当するのは10年ぶりのことで、外部の方をお招きして講演会を実施するなど、会を挙げての一大イベントとなります。私たち公認会計士の仕事を皆さまに広くアピールする格好の機会になると存じます。
社会のシステムが複雑化し、公認会計士に求められる役割が広がる中でも常に「公認会計士の職能を通じて社会に貢献すること」を念頭に、さまざまな形で地域に貢献していく所存です。

名称 日本公認会計士協会東京会茨城県会
所在地 〒310-0852
水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル1階
日本公認会計士協会東京会茨城県会事務局
電話番号 029-297-8270
会員数 地区会会員数
所属ブロック 東京県会ブロック
役員構成
会長 井上雅裕
副会長 加藤渓 豊崎孝浩 中村岳広 前嶋仁一
幹事 小笠原隆 小川哲 小野瀬貴久 小沼俊哉 大島祥 木谷友紀 小林元 三枝康成
坂本祐輝 髙橋博之 髙橋昌彦 田中俊彦 中村道子 平島泰裕 蛭田清人
監事 萩谷孝男
相談役 小野瀬益夫 國井貴宏 小林保弘 坂本和重 萩原英彦 横山哲郎
規約 日本公認会計士協会東京会茨城県会規約