足立会会長 船野 智輝
足立区は都心部へのベッドタウンであると同時に中小企業の多い土地柄とあって、当会には個人事務所を開いて中小企業の税務に携わるなど、地場に根差して活動している会員が多数おります。 自治体からも指定管理者の選定委員会等への推薦状のご依頼や、さらには専門家として加わって欲しいとのお声がけをいただいております。これからも自治体との繋がりをさらに強め、より一層地域に貢献していきたいと考えております。 当会は「認可保育園の財務データ分析プロジェクト」に取り組んでおります。開示されている決算データを基に、「足立区内の認可保育園に係る財務分析報告」を一冊にまとめて区の職員や監査委員といった方々に提出し、公認会計士という立場から認可保育園が抱えている課題を浮き彫りにすることができたと存じます。ページを開くと中にはたくさんの具体的な数字が並んでいますが、それらの数字に対して気づいたこと気になることなど、課題や改善の可能性を明記しております。手にしていただいた方からも分かりやすいというお声をいただき、公認会計士がどのような分野でお役に立てるのかを提案することができたと存じます。ここから次なるステップに繋げていきたいと考えております。 また、足立区内にキャンパスを有する東京電機大学の大学院にはインキュベーション施設として入居できる部屋がありますが、当会会員がそこで創業支援に携わっております。今後、さらに他の大学でも同様の試みを展開できないかと東京都に働きかけているところです。 地元の中小企業を支え、自治体との連携をさらに強めつつ、地域貢献に務めていく所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。